TV DRAMA REVIEW HOME

ヤンキー母校に帰る (TBS系金曜22:00〜22:54)
製作著作/TBS
制作/TBS ENTERTAINMENT
プロデューサー/伊與田英徳、河野啓
原案/『ヤンキー母校に帰る』・義家弘介『不良少年の夢』『ヤンキー母校に生きる』
脚本/飯野陽子(1、2、3、4、6、8、9、10)、いずみ吉紘(5、7)
演出/今井夏木(1、2、6、10)、三城真一(3、8)、加藤新(4、7、8)、山室大輔(5)
音楽/遠藤幹雄
音楽プロデューサー/志田博英
主題歌/『青空の果て』奥田美和子
出演/吉森真也…竹野内豊、古賀なな恵…SAYAKA、奥村和人…永井大、菅野徹…市原隼人、遠田ユキ…市川由衣、忍成修吾、作田久美子…大塚ちひろ、嶋田哲希…石垣佑磨、加藤夏希、速水もこみち、小池撤平、邑野未亜、柄本佑、大和田伸也、永島暎子、木野花、池田成志、平泉成、温水洋一、氏家恵、高畑淳子、唐十郎、ガッツ石松、西山繭子、中沢青六、市毛良枝、宮田大三、三上大和、上吉原陽、池山孝明、伊藤隆大、徳山秀典、渡辺卓、舛岡嶺、宮崎将、星大雄、植田健、シンスケ、湯山大一郎、日高圭智、村瀬純平、長谷拓也、竹村愛美、青木紗知歩、三村恭代、小高早紀、高瀬友規奈、松下萌子、村田玲菜、伊藤梨恵、住吉玲奈、井村空美、相葉雅紀、金井志穂…篠原涼子、安藤由紀子…余貴美子、岩崎達…原田芳雄
ほか

>>公式サイト


第10回(12/12放送)
☆☆★
 わかりやすい硬派な誠実さがこのドラマのいいところだったが、最終回でもその姿勢は貫かれたという印象だった。北友学園余市高校を震撼させた大麻事件。哲希(石垣佑磨)は3年C組のクラスメイトを裏切った責任をとって、退学することを決意する。大麻を吸ったことを名乗り出た79人の生徒の処分は、親元に帰っての無期停学に。退学は何の解決にもならない、決して生徒を見捨てないというこの学校のポリシーは守られるのだが……。
 いよいよ学校を去ることになった哲希のもとに、はげましメールが続々送られてくる。校舎にかかげられた横断幕も、この熱いドラマにはふさわしいものに思えてくる。今回の大麻事件の教訓の意味も込めて、生徒たちが手形を押すエピソードも、それが実話と聞くと途端に説得力が出てくるから不思議なもの。
 テレビで事件が大麻パーティーだったと事実と異なる報道をされてしまったり、大学の推薦入試を受けたなな恵(SAYAKA)が不合格になったりといったあたりをどう乗り越えていったかという部分は、完全に省略された形で消化不良気味。その分であと1話作れたのにとも思うが、物語のエンドレスをにおわせてあっさり味を心がけたのは、このドラマ的には正しかったのでは。途中で倒れてしまった岩崎役の原田芳雄は、ナレーションに徹した格好。(麻生結一)


第9回(12/5放送)
☆☆☆
 学校中に大麻が蔓延してたことに、北友学園余市高校が震撼。臨時ホームルームの場で大麻とのかかわりを自己申告するように促す吉森(竹野内豊)は、哲希(石垣佑磨)が手を挙げるのを待っていると、唐突にわかな(邑野未亜)が大麻を吸ったと告白。そして告白者はまた1人と増えていき……。最終的には70人以上が大麻を経験していたことが浮き彫りになり、教師たちもその対応に苦慮することに。
 ドラマの誠実はこの回で極まった感じ。わかなの告白があまりにも突然だっただけに、吉森のショックの大きさは視聴者側にもダイレクトに伝わってくる。哲希が合唱コンクールに母親(高畑淳子)を招待していたがゆえに告白できなかった気持ちもよくわかるところ。ただ、急遽哲希の代わりに指揮台にたった徹(市原 隼人)が、保護者に全事情を説明してしまう短絡さにはちょっとあせったけれど。まぁ、市原隼人は『僕の生きる道』でも合唱やってましたからね。学園物における誠実の新スタンダードは合唱ってこと?!(麻生結一)


第8回(11/28放送)
☆☆☆
 なな恵(サヤカ)が北友余市高校の卒業生が大麻で逮捕されたと吉森(竹野内豊)と安藤(余貴美子)に知らせてくる。さらには、その卒業生の家に哲希(石垣佑磨)と元哉(小池徹平)が出入りしていたことも判明して……。
 卒業前の思い出にと、合唱コンクールに必死になる生徒たちに意外なほどのキュートさを感じたのも束の間、これまででももっと深刻なテーマであろう大麻がトピックに。さすがの吉森も、ここではあまりにも無力(このあたりに『ライオン先生』にも通じるものが)。
 緊急集会の後、和人(永井大)が自分の弟たち、そして妹たち(世代?!)に過ちを繰り返させまいと、大麻の恐ろしさについて熱弁を振るう場面が今話最大の見せ場。ここは変に気取らず、ストレートにメッセージを伝えたやり方に好感だ持てたし、だからこそその言葉も痛切に響いた。天才彫士の異名をとった親友とは、また生々しい話だけど。(麻生結一)


第7回(11/21放送)
☆☆
 ユキ(市川由衣)が健太郎(忍成修吾)の子供を妊娠。子供を産むことを決意するユキに対し、健太郎は学校をやめるつもりはないと宣言する。
 誠実をつくすスタンスはこれまでと同じとしても、健太郎が改心するきっかけには大いに曖昧さが残った。ユキの兄・公平(田中尚貴)がユキに中絶させようと病院に行ったと聞いて、とっさに思ったと考えるのが妥当か。ドラマがはじまったころの熱さがないのも残念。(麻生結一)


第6回(11/14放送)
☆☆★
 タバコ1本10万円の重みという教訓話。北友学園余市高校では、年齢にかかわりなく喫煙は禁止されているのだが、和人(永井大)、秀雄(速水もこみち)、徹(市原隼人)はそれぞれの鬱憤から寮のリビングでタバコを吸ってしまい、そこを小夜子(市毛良枝)と志穂(篠原涼子)に見つかってしまう。謹慎に加えて、各自両親との三者面談という処分が下されるのだが……。
 これまでのようなハードさは後退するも、最後にはきちっとしみじみとさせてくれる作り。自衛隊パブを営むの母親(水沢アキ)の奮闘ぶりを盗み見して、秀雄がタバコ1本10万円の重みを痛感するエピソードに苦々しさが漂う。徹が母親(永島暎子)と再会し、すこし大人になったところを見せるあたりには、このドラマらしい清々しさがある。和人の元妻・亜紀(西山繭子)がわざわざ訪ねてくるかどうかは、微妙に引っかかるところ。それにしても、屋敷(相葉雅紀)が急激にいい人キャラになったのは、どうしたことだろう。(麻生結一)


第5回(11/7放送)
☆☆☆
 クラス対抗のマラソン大会で優勝すれば、吉森(竹野内豊)が焼き肉をおごると約束したことで、吉森の号令で生徒たちは朝練をすることになるが、これまでこれまでまったくしゃべらなかった久美子(大塚ちひろ)が、実は中学時代元陸上部で、足が抜群に速いことがわかる。しかし、注目され、期待され、プレッシャーを感じてしまった久美子は、中学生時代の引きこりが再発してしまい……。
 久美子にクラスメート全員が集まって熱く語り合う場面で、ドラマは瞬間“しゃべり場”になる。『ショコラ』では元気いっぱいだった大塚ちひろが、久美子の複雑な思いを熱演。吉森の逆プレッシャーをかけるショック療法には疑問も残るが、5分遅れで久美子と一緒にスタートをきるラストには、清々しい感動があった。(麻生結一)


第4回(10/31放送)
☆☆☆
 結論自体には甘さはあるも、そこにいたる過程が凄まじかった。とりわけ吉森(竹野内豊)と自殺未遂を起こした恵(SAYAKA)をいじめた首謀者であるあかね(加藤夏希)との対決は壮絶。ここでいっさい手を抜かなかったところに、このドラマの誠実を感じた。全身全霊で吉森を体現する竹野内豊は、身震いするほどにいい。
 あのいじめの問題が何だったのか、ということに関しては、勢いに押されるところもあってイマイチ釈然としない部分も残ったが、今回の場合はそれ自
体は大したマイナスではない。(麻生結一)


第3回(10/24放送)
☆☆★
 吉森(竹野内豊)のことを認めようとしない岩崎(原田芳雄)派の生徒たちによる大掛かりな授業のボイコットに参加しなかったなな恵(SAYAKA)は、ルームメイトのあかね(加藤夏希)から吉森にさぼり場所をチクった犯人に仕立てあげられて、逆にいじめにあってしまう。そのいじめ方はあまりにも陰惨で、見ながらにつらくなってしまったほど。
 なな恵とあかねの密接な結びつきが見えづらかったり、時間軸がでたらめだったりと、ドラマの交通整理不足ぶりが随所に気になった。ただ、テーマの真摯さに正面から向き合おうとするスタンスには好感が持てる。あのテンションをキープし続けなきゃいけない現場は、おそらくとても大変でしょうね。(麻生結一)


第2回(10/17放送)
☆☆★
 吉森(竹野内豊)と生徒一人一人の関わりに厚みがないので、岩崎(原田芳雄)が倒れてクラスが崩壊するその過程にも、とりあえずは様子見するしかないのだが、ドラマの誠実な作りと竹野内豊の好演には好感が持てるので、点数は据え置きにしておく。きれやすい26歳、和人(永井大)が、新人教師の屋敷(相葉雅紀)を脅すエピソードも、その後のまるで別人のように真っ当宣言もわかったような、わからないような。(麻生結一)


第1回(10/10放送)
☆☆★
 実話は強しと思わせるような硬派なドラマを期待したいし、その雰囲気は随所に垣間見られた第1回だった。教師、生徒は質量ともに十分過ぎるほどに揃っているのだが、ちょっとしたエピソードにそのキャラクターたちの性格づけをさりげなく込めていたりするあたりには、なかなかの手際のよさと感心させられた。
 これまでにない教師像という触れ込みは大げさとしても、元ヤンキーにして新任の教師、吉森を演じる竹野内豊には人間的な温かみがあっていい感じ。寮を飛び出した徹(市原隼人)にまつわるメイン・ストーリーはじっくりしすぎているような気もしたが、2人だけの編入式、および着任式にはしみじみとさせられる。なるほど、最初にこれをやりたかったわけね。(麻生結一)




Copyright© 2003 TV DRAMA REVIEW. All Rights Reserved.