TV DRAMA REVIEW HOME

あした天気になあれ。 (日本テレビ系土曜21:00〜21:54)
製作著作/日本テレビ
チーフプロデューサー/梅原幹
プロデュース/加藤正俊
脚本/梅田みか
演出/岩本仁志(1、2、5、7、10)、猪股隆一(3、6、9)、佐久間紀佳(4、8)
音楽/大島ミチル
主題歌/『Wanna be your girlfriend』樋井明日香
出演/坂井花…観月ありさ、槙原公平…井ノ原快彦、ケイト…ユンソナ、栗尾春香…吉岡美穂、会田聡…佐藤隆太、相沢俊夫…酒井敏也、斎藤一…阿南健治、梶川明…東根作寿英、佐野順二…菊池均也、橋本美和…菅原禄弥、小川京子…すほうれいこ、坂井実々…森迫永依、木村典子…井上朋子、あけみ先生…三田あいり、菜木のり子、瀬戸陽一朗、岩橋道子、中根徹、右松健太、伊沢弘、高林由紀子、平泉成、アリtoキリギリス、石井愃一、朝加真由美、中山仁、村井雅也…林泰文、濱田万葉、吉沢千絵…板谷由夏、清水恭三…佐戸井けん太、桜木和彦…沢村一樹、大島真理恵…戸田恵子、徳村修治…仲村トオル
ほか

>>公式サイト


第10回(12/13放送)
☆★
 あこがれの徳村(仲村トオル)と親しみの公平(井ノ原快彦)、花(観月ありさ)が選ぶのはどっち?、という2時間スペシャル。正直言って、この内容で2時間は長すぎる。公平の回想シーンでこれまでの見せ場のすべてをたれ流されても、単なる水増しにしか思えないし。
 千絵(板谷由香)が復帰し、新旧お天気お姉さんの微妙なツーショットで何かが起きるのかと思いきや、千絵は意外にもいい人でした!これがこのドラマ最大の意表をつかれたところだったりして。大親友・ケイト(ユンソナ)の結婚祝いにフリマで1000円の花瓶とは、いくらプレゼントがお金ではないといってもどうなんだろう。友達の結婚式で自分について語るパターンってドラマにありがちだけれども、確かに実際の結婚式でもそういう人いますよね。空に虹はお天気絡みのドラマとしては欠かせないところだけれど、花の講釈はお天気コーナーのそれとしては暑苦しい印象。(麻生結一)


第9回(12/6放送)
☆☆
 実々(森迫永依)の6歳の誕生日、花(観月ありさ)は実々が欲しがっていた自転車をプレゼントしようとするが、同じ自転車を和彦(沢村一樹)が先にプレゼントしてしまう。さらに実々の誕生会に乗じて、親権に花から奪おうとするのだが……。
 親権に関する裁判で、実々(森迫永依)が自転車に乗る練習をしたために体中に出来たあざを虐待にとられて、花は裁判にふりになり、なんてそんな暗い展開を想像したことが恥ずかしくなるほどに善良な展開に終始。ただ、いくら生活切りつめてるからって、親友から節約親子丼に200円とるっていうのは好感度低すぎるでしょ。孤立無援の実々がママ大好きの大演説をぶつあたりは、逆に痛々しく思えてしまった。(麻生結一)


第8回(11/29放送)
☆☆
 実々(森迫永依)の6歳の誕生日に何をプレゼントするか、ここは母親の腕の見せどころと悩む花(観月ありさ)。そんなおり、赴任先のニューヨークから帰ってきた元夫の和彦(沢村一樹)が、突然テレビ局に現れる。赴任中に一緒に働いていた女性(濱田万葉)と再婚したという和彦から、実々に会わせてほしいと頼まれ、しぶしぶ同意する花。一緒に動物園へ行くことになるのだが、即座に和彦と打ち解けて楽しそうに振る舞う実々の姿を見て、花は不安な気持ちになる。
 花(観月ありさ)の元夫、和彦役で沢村一樹が登場。これでますます『ニコニコ日記』とかぶることに。和彦との関係について叱咤する友人だって、ユンソナがやってるわけだし。お話のせつなさでは大いに落ちるも。なるほど、花はお天気お姉さんの代役で、いずれはやめなきゃいけないという大前提があるわけか。(麻生結一)


第7回(11/22放送)
☆★
 徳村(仲村トオル)にも実は息子がいて、という規定通りのお話。最後に父親がサッカーの試合を見に行くエピソードも、ちょくちょくお目にかかるパターンの焼き直しの印象だ。新味は公平(井ノ原快彦)とこれまで完全に死に体だった春香(吉岡美穂)のラインが鮮明になったぐらいかな。(麻生結一)


第6回(11/15放送)
☆★
 花(観月ありさ)の親友・ケイト(ユンソナ)が恋人の村井(林泰文)からプロポーズされる。しかし、海外赴任が決まっている村井と一緒になってしまうと、ケイトはネイルサロンを開くという自分の夢をあきらめなければならないため、シドニー行きを断ってしまう……。
 ドラマの成り行きは、大人のテイストとは程遠い。シドニーでもネイルアートの勉強は出来るはずだし、仲介に入る花が村井の海外赴任をやめさせようとするくだりなども、あまりにも的外れだ。
 村井の赴任先がシドニーと聞くにつけ、観月ありさがシドニー帰りのヒロインを演じた『ダイヤモンドガール』を反射的に思い出してしまった。その『ダイヤモンドガール』のほうが、CXのドラマ風なこのドラマよりも座りがよかったのは当然と言えば当然のことか。『ピュア・ラブ』シリーズや『ホットマン』でもプロポーズしまくっていた印象の林泰文には、プロポーズ男優の称号を贈りたい?!(麻生結一)


第5回(11/8放送)
☆☆
 花(観月ありさ)は父・慎太郎(中山仁)と母・瑞穂(朝加真由美)に3年ぶりで再会するも、シングルマザーになって以来、花と瑞穂は絶縁状態で……。慎太郎と瑞穂にねだって、東京見物に一緒に出かけた実々(森迫永依)がそんな二人の冷たい関係を陰ながら溶かそうとする奮闘ぶりがかわいい。
 結局、瑞穂も花のことを思っていて、そんな思いに応えて、オンエアのコメントに花が母への思いを込めるあたりは、これ以上にないほどに丸い。両親が乗るバスを花が全力疾走で追いかけるシーンまで、どこかで見たことがあるシーンの羅列だが、毎度のごとく後味はいい。

「ほっといたって大きくなるわよ。花(観月ありさ)の子なんだから」by瑞穂

この台詞には至極納得!(麻生結一)


第4回(11/1放送)
☆☆
 アパートの契約で保証人が見つからなかったり、職場でいやみを言われたり、働くシングルマザーの大変さもわかるけど、子供の平熱を知らなかったり、夜風にさらして子供を病院に担ぎ込んだりと常識的なところでつまずいているので、どうしてもヒロインに対する共感が薄れてしまって。まぁ、実々ちゃん(森迫永依)がかわいいから、すべては許されるわけだけど。
 何はともあれ、ケイト(ユンソナ)、公平(井ノ原快彦)、徳村(仲村トオル)、真理恵(戸田恵子)のようないい人に囲まれて、花(観月ありさ)も一人じゃなかったということで。読みの上達だけは驚くべきほどの進歩。もはや新人の栗尾アナ(吉岡美穂)、追い越してたりして。(麻生結一)


第3回(10/25放送)
☆☆
 子連れ出勤に父親参観日と、シングルマザー系のドラマで使い尽くされたW定番が出揃った回。お天気お姉さんのご機嫌でその日の天気予報のテンションが変わるなんて、そんな天気予報を見せられる方はつらいと思うも、ドラマの方は相変わらず楽チンで楽しく見通せる。
 ケイト(ユンソナ)が花(観月ありさ)と実々(森迫永依)の親子に絡むスリーショットは、あまりにも『ニコニコ日記』と似通っているので、どうしても比べたくなってしまうのはこのドラマにとって大いに不利。縫い物をしてあげるところも、『ニコニコ日記』のリプレイを見ているよう。今話最大の聞き物は、戸田恵子のアンパンマンかな。(麻生結一)


第2回(10/18放送)
☆☆
 ほおずきの小話のおかげで花(観月ありさ)、読みも気象知識も急成長。

「あんなお天気お姉さん、今までいなかったよなぁ」by徳村(仲村トオル)

いたら困るとさえ思えるも、花の起用への批判も何のそので、徳村はニュータイプのお天気お姉さんを発掘したことに自画自賛、かつ明るい未来までも予言する。視聴者からの温かい激励の電話に、ドラマの後味は抜群に。お天気お姉さんが子持ちでもOKということで、引っ張れそうなハラハラねたを大盤振る舞いするのん気さも、観月ありさのドラマらしいといえばらしい。(麻生結一)


第1回(10/11放送)
☆☆
 喫茶店のウェイトレスをやっていたシングルマザーが、お店を首になったその日にひょんなことからスカウトされて、お天気お姉さんとして奮闘するお話。こんなリアリティのない“お仕事”ものを成り立たせうる唯一の存在こそ、観月ありさその人。彼女のドラマらしく、楽ちんで見てられるあたりはいいんだけど、どうしたことかいつもよりドラマの作りがぎこちないなと思ってしまったのも当然か。これってCXじゃなくて、日テレのドラマなんですよね。改めて局のカラーに納得させられるも、第2回目以降にいつもの調子が出てくれば、観月ありさは局さえも超越してしまうということになる。ちなみに、劇中に登場する放送局はテレ日。
 お天気の天才と言えば、ちょっと前までは満天(『まんてん』の宮路真緒)と相場は決まっていたが、今クールからは25歳のシングルマザー、花(観月ありさ)になる模様です。夕方のニュースは7時前に終わるから7時にはピッタリに帰れる?物分りのいい別れた旦那さんの両親に娘の実々(森迫永依)をしぶしぶあずけてお仕事へ? 親友=ケイト(ユンソナ)が親友=花の晴れの姿を見ないで買い物に出かけちゃう?おかしなところを探せばキリがないも、どんなに窮地におちいってもへっちゃらな主人公は、いつもながらに安定感抜群。
 ユンソナはまたまた「若気の至り」なんて難しい日本語を知っている元韓国留学生役。友人の子供絡みで『ニコニコ日記』を彷彿とさせるも、彼女の日本デビュー作『もう一度キス』も梅田みか脚本でしたね。
 できちゃった結婚を説明するくだりなど、ドラマの初回にありがちな興ざめな趣向って、どういうわけか普遍なんですよね。一番納得させられたのは、

「ママのバカ!」

という実々の一言だったりして。ステレオタイプな過ちをおかし続けて、すぐさま反省するキャラは、らしいといえばらしいんだけど。
 初の本番前のハラハラにはなかなか楽しませてもらうも、

「緊張してますねぇ」

とコメントをはさむ栗尾アナ(吉岡美穂)の読みにこそ、むしろ心配になる。何はともあれ、日テレ汐留新社屋が満喫できたということで。(麻生結一)




Copyright© 2003 TV DRAMA REVIEW. All Rights Reserved.