TV DRAMA REVIEW HOME

僕だけのマドンナ (フジテレビ系月曜21:00〜21:54)
制作・著作/フジテレビ
プロデュース/高井一郎
脚本/岡田惠和
演出/永山耕三(1、2、3、6、7、9、11)、澤田鎌作(4、5、8、10)
音楽/Sin
主題歌/『涙の海で抱かれたい〜SEA OF LOVE〜』サザンオールスターズ
出演/鈴木恭一…滝沢秀明、片岡するみ…長谷川京子、島田理恵…小西真奈美、今村景子…島谷ひとみ、中野隆志…小泉孝太郎、松野しずえ…真矢みき、大杉一馬…嶋田久作、清水萌子…松尾れい子、館林教授…志賀廣太郎、鈴木良男…小倉一郎、高畑淳子、長野渉…白井晃、倉本正太郎…森本レオ、市ケ谷翔…小堺一機、本田義孝…緒形直人
ほか

>>公式サイト


第11回(9/15放送)
☆★
 ずらした面白さを狙ったのはわかるが、こういうタイプの作品ははまらないとこういう惨憺たることにもなるという好例。キョン(滝沢秀明)がするみ(長谷川京子)を探しにいくくだりも随分のんびりしてて、やりたい意図は何となくわかるんだけど、どうにもうまくいってない。

「何かちょっとだけテンション狂ったけど」byキョン

こっちは狂いっぱなしですよ。
 大杉(嶋田久作)に関しては、フォーアミーゴスでプチブレイクしたいたこと以上に、ブルックリンはいつに妻子と一緒に住んでいたことのほうに驚いた。これこそが、このドラマ最大の驚きだったりして。あのグルメ番組って、『くいしん坊!万才』?
 スタジアムでのキスシーンでももいろいろと趣向を凝らして見せようとするも、どうにも盛り上がらない。

「でもさ、ホントにいいの?」byするみ

見続けた方ならば、誰もがやめた方がいいと助言したくなったはず。カップルの連打は岡田節といったところか。(麻生結一)


第10回(9/8放送)

 すっかりしおらしくなっちゃったするみ(長谷川京子)。キョン(滝沢秀明)のために身をひいてるらしいけど、だったらこれまでの傍若無人は何だったの?

「何かこっちがせつなくなってきちゃったよ」by萌子(松尾れいこ)

そういうこと言われると、いっそうせつなくなれない。有効に響いてくる台詞がこのドラマには少なすぎる。あまりにも残念。

「お前がわかってやらなきゃいけないんじゃないのか?」by本田(緒方直人)

この無力化したキャラクターの台詞も当然のごとく無力化する。“→”のカードに誘導される子供だましにも、いい加減嫌気がさす。

「ふざけんなよ」byキョン

ありがとう。視聴者の声を代弁してくれて。

「最後までわけのわからない女」byするみ

毎度のごとく、自覚はあるんだ。(麻生結一)


第9回(9/1放送)
☆★
 遅まきながら、恭一(滝沢秀明)とするみ(長谷川京子)のすれ違いの構図が小さく決まったりする。恭一がするみを連れて、キョンパパ(小倉一郎)が作った何の変哲もない家を見に行く場面なんか、これまでで一番よかったりしたのでは。するみのすべてが好きだとの恭一の発言の根拠は、いまだに発見できないけど。

「言ってることはめちゃくちゃというか、本田さんに対して何を言いたいのか、自分でもわからなかったけれど、とまらなかった」byキョン(滝沢秀明)

なるほど。わけわかんないんだけど、もはやとまらないわけね。(麻生結一)


第8回(8/25放送)
☆★
 するみ(長谷川京子)がようやくしおらしくなるも、このキャラクターへの共感がいまさらに深まるはずもなく、キョン(滝沢秀明)も遅まきながらするみに思いを告白するも、いざその様を目のあたりにすると、キョンがするみにひかれる理由がさっぱりわからないことにいまさらながら戸惑う。

「私は何でこんななんだろう?」byするみ

するみ自身もようやく自覚が出てきたようで。
 とっくの昔にドロドロとこなきゃいけない関係性の中で、ただ一人ドロドロに孤軍奮闘する理恵(小西真奈美)は完全に浮き気味。景子(島谷ひとみ)の喜怒哀楽はいまだにその見分けがつかず(おそらくは終始怒っているのではないかと推察する)。そして館林(志賀廣太郎)は萌子(松尾れい子)の伝書鳩と化す?! キョンパパ(小倉一郎)はどこがどうかっこよくてすごかった?!(麻生結一)


第7回(8/18放送)
☆★
 台詞で読む『僕だけのマドンナ』。

「どういうことですか?」by景子(島谷ひとみ)

って、それはこっちの台詞だ!

「まただ。またわけがわからない」byキョン(滝沢秀明)

それもこっちの台詞だ!少なくとも、『高原へいらっしゃい』よりは女優陣は充実してるかもしれないけど。
 岡田惠和の山田太一化に関しては再三再四書いてきたが、ここにきて岡田さんは一気に山田太一を追い越して枯れはじめたか。もちろん、枯れてきたのは作風ではなく、力量なんだけど。まだ山田さんの方が全然瑞々しいよ。岡田さんは、どう考えても仕事しすぎでしょ。絶対に休んだ方がいい。って、来クールも仕事されるわけですが(『恋文』)。また『彼女たちの時代』みたいなドラマが見たいんだけどなぁ。(麻生結一)


第6回(8/11放送)

 とうとう『14ケ月』と視聴率が逆転。これまでに、月9と月10の視聴率が逆転したってことってあるんですかね?岡田惠和脚本作にはずれなし、という印象さえあった一時期に比べると、ここ最近はアベレージ以下の作品もちらほらと出てきているが、ここまでの愚作はちょっと記憶にないもんなぁ。

「何かつまんない」byするみ(長谷川京子)

同感です。もしかして、萌子(松尾れい子)と館林(志賀廣太郎)ができちゃうの?唯一のアハハ。
 仕上がりが丸っこい分、『愛するために愛されたい』よりも喉ごしはつるつるとしているが、失敗作としての見どころは『愛するために愛されたい』の方が数段上?! あっちは出来の悪さにビックリさせられるが、こっちはそのビックリさえない。

「おかしいでしょ?間違ってるでしょ?」byキョン(滝沢秀明)

「意味がわからなかった。全然わからなかった」byキョン

随所に視聴者の代弁的台詞が。ふと、『彼女たちの時代』をもう一回見たくなる。(麻生結一)


第5回(8/4放送)
☆☆
 するみ(長谷川京子)が単独で理解能力を越えているというよりも、単にドラマのどこもかしこもがすべってるという印象。SとMの話、必要?くすりともこないネタに逆に戸惑う。確かにあのお店の頭文字は、このドラマの救い、お美しいしずえ(真矢みき)のSなんだけど。男がネクタイを緩めるフェチ、しずえのリアクションに唯一笑う。するみ(長谷川京子)のバリ土産には苦笑いできただけでも、よしとするか。ゴールドカード持ってるキャラには、さらに反感?!
 滝沢秀明への期待感は、2005年のNHK大河ドラマ『義経』でタイトルロールを演じることの方に移る。(麻生結一)


第4回(7/28放送)
☆★
 季節柄はずせない夏祭りの一席。

「結局のところ、かなりトホホな感じで」by恭一(滝沢秀明)

って、トホホの自覚はあったのか。タッキーはトホホではありえないほどにカッコいいんだけど。恭一はするみ(長谷川京子)のために(?!)、本田(緒形直人)のオフィスに研修的スパイ潜入することに。

「同じ会社のこの3人というのは、何だか危険な気がする」by恭一(滝沢秀明)

それって、プロット的に危険ってこと?
 大学に乱入するするみは教室で恭一をはさんで、景子(島谷ひとみ)と見事なる左右対称を形成。やはりこのふたり、似ている!
 大杉(嶋田久作)と市ケ谷(小堺一機)の周回遅れを説明するために、わざわざあのトラックの場面を撮ったの?何だか泣けてくるなぁ。ただ一人、しずえ役の真矢みきが今話でも気を吐く。(麻生結一)


第3回(7/21放送)
☆★
 それにしてもツルツルよくすべるなぁ、このドラマ。小ネタはことごとくすべってるし、キャラはことごとく死んでるし。大杉(嶋田久作)と市ケ谷(小堺一機)はとりわけ重症。『ちゅらさん』の後半なんか、各キャラの小ネタだけでもたせてたわけでしょ。このタイプのドラマはそれこそが生命線なのに、そこですべっちゃってたら、お話にならないでしょ。
 授業中に場もわきまえず怒鳴り散らす景子(島谷ひとみ)!、のはずが、驚くべきほどの完全なるタイミングはずし。あの場面にあれ?と思われた方は多いはず。脚本が第一に断罪されるべきだけど、演出もそれを補えてないとなると、もはやこれまでか。
 そうだ!警備員の設定は、山田太一の『俺たちの旅路』だ。やっぱり岡田惠和さんは山田太一ファンなんですね。箱は同じも内容は雲泥。もちろん、こっちが泥ね。
 カウンターに並ぶ長谷川京子と島谷ひとみを見て、顔が同系列だと思う。ついでに、小西真奈美、松尾れい子も似てるか。

「ホント変なコ」

って言えちゃうほどに理恵(小西真奈美)は大人っぽい?まぁ、この手の台詞に年は関係ないのかな。
 このドラマ、ハセキョーファンにピンポイントでうけがよく、タッキーファンほか全般にうけが悪い。こんなトホホなタッキーはいやでしょ。しずえ(真矢みき)の店からあわてて駆け出した恭一(滝沢秀明)は、てっきり吐きに行ったのかと思ったよ。意外に酒、強いんだ。
 サザンを軽く口ずさむしずえ役の真矢みきの鼻歌は聞きもの。

「あと5歳若かったら」

がなかなかに笑わせる。このドラマで一番キャラ立ちしてるのって、彼女かな。ぎょうざもラーメンも単純だからおいしいって、わかってるなぁ。このドラマはひそかに単純じゃないからクセが悪い。キスでお礼言って、お腹すいた人=するみに共感できる方はどうぞ。(麻生結一)


第2回(7/14放送)
☆☆
 ぶつ切り風の台詞で噛み合わないおかし味を出していこうとするダイアローグの作り方なんか、ますます山田太一みたいになってきたと思わせる岡田惠和の作風。ただ、そんな噛み合わない面白さを存分に見せようとする試みは、一歩間違えるとブルックリンハウスやバイトの警備室での時間のように、白々と過ぎ去ってしまうことにもなりかねない。大学の授業中、恭一(滝沢秀明)と隆志(小泉孝太郎)が無駄話するパターンもすでに見えすぎてて、まったく興が乗らず。って、これでドラマのほとんどだっけ?
 するみ(長谷川京子)の告白には、ちょっとだけしみじみとするも、このキャラクターにはどうしても共感しづらいんだよなぁ。確かにあの成り行きだったら、滝沢秀明が演じるキャラとてストーキングするしかないんだけど。(麻生結一)


第1回(7/7放送)
☆★
 月9のF2路線って、一体何だったんだ?というわけで、再び普通の月9に戻ったわけだが……。
 『ちゅらさん』と『アンティーク』を足して2で割ったような感じの岡田惠和脚本作。だったら面白くならないはずないわけだが、少なくとも第1回はさほど面白くなかった。
 まったりした進行の中で、とりあえずやってしまったりする花火ほか諸々。ただ、すべてがあまりにも唐突で何が何だかさっぱりわからない。これが狙いにしても、各エピソードの粒立ちが悪すぎる。ヒロインの長谷川京子も現状のファムファタルなあり様とはかなり遠く、荷が重い感じでちょっと気の毒な気になった。アパートの住人も、『ちゅらさん』や『アンティーク』に比べると質量ともに魅力に乏しい。改めて思う。『アンティーク』は傑作だったと。(麻生結一)




Copyright© 2003 TV DRAMA REVIEW. All Rights Reserved.