TV DRAMA REVIEW HOME

お義母さんといっしょ (フジテレビ系火曜21:00〜21:54)
制作著作/フジテレビ
制作協力/FCC
プロデュース/杉尾敦弘、小泉守
脚本/金子ありさ(1〜10)、田中江里夏(3、5)
演出/田島大輔(1、2、5、7、10)、高丸雅隆(3、4、6、9)、七高剛(8)
音楽/大谷幸
主題歌/『nostalgia』Every Little Thing
出演/荒巻たま代…水野美紀、荒巻良介…トータス松本、荒巻俊介…海東健、荒巻健介…小栗旬、中田真由…宮本真希、田口浩正、寺西さやか…久我陽子、小池徹平、上野樹里、桑原純子…高橋ひとみ、みのもんた、中丸新将、神保悟志、志賀廣太郎、泉晶子、弓削智久、田村たがめ、宍戸美和公、まいど豊、小野武彦、沢村一樹、さとう珠緒、田中圭、今江冬子、氏家恵、大塚良子、山崎裕子、高木麻依子、金子浩子、石原涼太郎、冨士眞奈美、林章一郎…宇津井健、荒巻よし江…水前寺清子
ほか

>>公式サイト


第10回(3/11放送)
☆★
 遅すぎた和解もまたまたおざなりなことに。ガサツ(水野美紀)×ガサツ(水前寺清子)も、結局さらなるガサツを生み出しただけだったか。俊介(海東健)と加奈子(さとう珠緒)の別れはどういうこと?あまりに唐突で、まったくの意味不明。
 まぁ、最大の責任は、脚本にあるんだけど。がんばればがんばるほど、展開がダメになっていく悪循環は最後まで治まらず。(結)


第9回(3/4放送)
☆☆
 家を出るたま代(水野美紀)と見送るよし江(水前寺清子)。回想を交えて、ここに初めて人情味あふれる語り口が高まる。ただ、いくらなんでも遅すぎだ。(結)


第8回(2/25放送)
☆★
 たま代(水野美紀)とよし江(水前寺清子)は、最初期の抗争が嘘のように仲良しに。

「たま代ちゃん、最近変わったな」by一同

って、それはこっちの台詞だよ。まぁ、変わったのは彼女だけじゃないんだけど。ドラマのテイストもまたまた変容。もう、数えるのもバカらしくなるぐらい。嫁1号は同枠で元女子アナだった?!、という楽屋落ちネタも空砲に終わる。(結)


第7回(2/18放送)
☆★
 盛り上がらないドラマをどうにかしようと、いろんな手を打ってくるも、ことごとく不発。よし江(水前寺清子)の元夫、勇(小野武彦)の登場は予想に難くなかったし、俊介(海東健)をシャイな男に変貌させた(?!)加奈子(さとう珠緒)も、なかなかドラマのテイストに乗ってこない。確かに、彼女こそが本当の“たまちゃん”なんだけど。(結)


第6回(2/11放送)
☆★
 何だか別のドラマが始まったような雰囲気。俊介(海東健)とか、キャラ変わってるし。
 どうやったらたまちゃん(水野美紀)、お義母さんが部屋探ししてるのを自分の部屋探しと勘違いするかね。健介(小栗旬)と香織(上野樹里)の関係性も、さっぱりわけがわからない。まぁ、それはすべてのパートに言えることでもあるのだが。各所のこじつけが見ている側にとって、いちいち無理難題と化していく。(結)


第5回(2/4放送)
☆★
 間違いなくなるそうなるであろうという確信はあったけど、実際に良介(トータス松本)が伏線を無にして死んでしまってると(何とすでに過去形!白血病のエピソード、全部無駄じゃないの)、ドラマに何かがあったんじゃないかと、心配にさえなってくる。それほどにありえない初歩的なでたらめさ。まぁ、ここから改めてドラマがはじまった、ぐらいに考えるしかないか。
 で、いきなりのオヤジギャグ連発だもん。もう苦笑するしかない。よし江(水前寺清子)の啖呵もどうにも歯切れが悪い。こうなってくると、ちゃんと見てる行為自体虚しくなってくる。

「もう限界だから」byたま代(水野美紀)

は、見てるほうの気持ちとも重なる。残念だけど。(結)


第4回(1/28放送)
☆★
 金太郎飴式に、どこを切ってもつまらない。良介(トータス松本)をドラマから消すことに専心するあまり、ドラマは完全にバランスを失ってしまったか。
 話の歪さは今にはじまったことではないが、それにしても意味不明の主張が多すぎてついていけない。いい家住んで、いい車乗って、いい洋服着て、って、それはそれでしょ。良介(トータス松本)の土下座の意味は?俊介(海東健)の軟化も、ドラマのためのそれ以外の何物でない。期待を大きく裏切ったドラマ。(結)


第3回(1/21放送)
☆☆
 たま代(水野美紀)とよし江(水前寺清子)の分かり合えない関係性に、無理やりを感じてしまう。よって、たま代が健気に思えない。良介(トータス松本)の反応の悪さも気になるところ。ただ、話が前に進んだ分、前話よりは退屈しなかったかな。(結)


第2回(1/14放送)
☆★
 どうしたいのか、いまだドラマの方向性がはっきりしてない感じ。見るほうにもその迷いが伝染。何処を見ていいのかわからず、仕方がないので全篇を白々と眺めるのみ。迷いがなかったのは、よし江(水前寺清子)の豪快な歌いっぷりぐらいか。さすがは持ち歌!
 水野美紀は泣きの演技で鼻水にくるタイプみたい。俊介(海東健)が怪我をさせたと誤解している子供の父親にたま代(水野美紀)が詰め寄った時には、回し蹴り出るかと思ったけど。一連のこのエピソード自体はくだらない。(結)


第1回(1/7放送)
☆☆
 気が利いてたのはタイトルだけか。ドラマの動機付け、大いに弱し。キャスト、とにかくうるさし。
 火9の水野美紀は決まってがさつになるみたい(『女子アナ。』しかり)。歩くたびに、ドタドタとした地響きが聞こえてくるよう。ワイヤーアクションでの軽やかさは何処へ。嫁姑の狭間で揺れ動く微妙な心の揺れを、トータス松本がまったく表現できず。東京下町に関西弁訛りって、『天才柳沢教授の生活』の国仲さん以上の違和感(つまりは相当なもの)。
 女の気概、どっこい生きている風をやりたいのはわかるけど、嫁姑によるこの正月争奪バトルぐらいじゃ、何の驚きもない。エスカレート物としての真価は、次週以降に問われそう。(結)




Copyright© 2003 TV DRAMA REVIEW. All Rights Reserved.