TV DRAMA REVIEW HOME

天国への階段 (日本テレビ系月曜22:00〜22:54)
制作/よみうりテレビ、東北新社クリエイツ
チーフプロデューサー/今村紀彦
企画/近藤晋
プロデューサー/堀口良則、代情明彦
原作/白川道
脚本/池端俊策(1、2、3、4)、加藤正人(5、6、7、8、9、10、11、12)
エグゼクティブ・ディレクター/鶴橋康夫
演出/鶴橋康夫(1、2、3、4、12)、岡本浩一(5、6、7、10)、白川士(8、9、11)
音楽/丸谷晴彦
エンディングテーマ/『Eternal Place』hiro
出演/柏木圭一…佐藤浩市、江成亜木子…古手川祐子、江成未央…本上まなみ、本橋一馬…中村俊介、杉田織江…永島暎子、18歳の圭一…橋龍吾、18歳の亜木子…宮本真希、杉田由香利…黒谷友香、平間順三…本田博太郎、原知佐子、寺田千穂、真鍋尚晃、川津春、柏木奈緒子…大塚寧々、及川広美…古尾谷雅人、黒田アーサー、本宮泰風、川地民夫、寺島浩一郎…益岡徹、柏木圭吾…六平直政、新谷英子…新山千春、桑田規夫…森本レオ、児玉亮…加藤雅也、江成達也…風間杜夫、横矢孝義…津川雅彦
ほか

>>公式サイト


第12回(6/24放送)
☆★
 愛と復讐の過去形ドラマは、主人が雑草魂を発揮して、みんなをミラクルハッピーに導く。って、そんなデタラメは許されないだろう。「東京で成功するためには」なんて、いまどきねぇ。脚本に大いに難あり。
 心は完全にこのドラマから離れてしまいましたが、最後の最後にとってあった古尾谷雅人の名演には涙。それにしても、安貞桓と中村俊介は似てるなぁ。(結)


第11回(6/17放送)
☆☆
 絶倫男・圭一(佐藤浩市)の子作り成り上がり伝(?!)もいよいよクライマックスへ。今までこのことだけには触れてはいけないかなと思って書きませんでしたけど、津川雅彦の暴走はどうよ。永島暎子のミニマルな名演とは雲泥の差。
 それにしても、このドラマのOPタイトルバックって、あまりにも大げさなので、毎回笑ってしまうんですけど。(結)


第10回(6/10放送)
☆☆
 児玉(加藤雅也)、あまりにも古風に逝く。いまどき、これはないと思うけど。一時期に比べると古手川さん、痩せましたねぇ。つい、ドラマとは関係ない感慨にふけったりして。新鮮な息吹は、ミニマルな名演を見せた永島暎子。出番が少ないのが、本当に残念です。(結)


第9回(6/3放送)
☆☆
 児玉(加藤雅也)が今さらながらに逝く。展開に堂々巡りな感じが否めないんだけど、これは脚色のせいでしょうね。(結)


第8回(5/27放送)
☆☆★
 大仰かつ古めかしい語り口にはいまだ馴染めないものの、仕掛けられた運命のいたずらには、随所に込み上げてくるものが。一馬(中村俊介)の実母役、新山千春があまりにも短い出番でミクロ的な名演を見せる。(結)


第7回(5/20放送)
☆☆
 通俗が通俗として活きないのは、持って回った脚本のせいか。ドラマが全般的につまり気味になる。演出のテイストの古めかしさもいただけない。ただ、キャストのはまり具合は回を追う毎にさらに絶妙に。(結)


第6回(5/13放送)
☆☆
 愛と復讐のたたみかけが、やや袋小路に。パターンをはずしてくれるようなエピソードがないのがツラい。(結)


第5回(5/6放送)
☆☆
 そのダイナミズムとゴージャスが天上知らずであればあるほどに、ドラマの古めかしさは一層深まっていく。やはり、うらみつらみの全貌のを見せるのが早すぎたのでは。ドラマからスリリングが失われていく。その大上段ぶりに、段々『空から降る一億の星』級に気恥ずかしくなる。(結)


第4回(4/29放送)
☆☆
 ネタばれ注意マークが必要なほどに、秘密の白日の下化はなはだしい。及川(古尾谷雅人)はやはり、善よりも悪に近い人間でしたか。そのことにホッとしたりして。未央(本上まなみ)が奏でるアマアマの大河小説風は苦手だな。(結)


第3回(4/22放送)
☆☆★
 脇に新山千春を従えて、永島瑛子登場!『永遠の仔』を思い出し、思わず目頭が熱くなる。
 ドラマはいっそう因縁じみつつ、スケール壮大に。この通俗にさえ堪えられれば、かなりのめりこめるのでは。(結)


第2回(4/15放送)
☆☆★
 あらゆる連なりがシンクロする重層性が下腹にズシリとくる。その手ごたえあるドラマツルギーに密度の濃い時間を感じてみたり、その関東風(?!)の濃い口にうんざりしてみたり。
 佐藤浩市が圧倒的な存在感で見るものを魅了。その人物造形の陰影たるや。彼の前では、他の全員が引き立て役に見えてしまうほど。(結)


第1回(4/8放送)
☆☆★
 何て味の濃いドラマなんだ。濃厚すぎるまでのキャスティングに心惹かれつつ、あまりにも分厚い構成に胃もたれしそうになる。
 ぷくぷくな宮本真希の行き着く先がお久しぶりの古手川祐子とは、なかなかの彗眼。被害者写真と加害者写真とがテイスト違いで負けず劣らず怖かった古尾谷雅人には、今後の怪演を予感させる。
 とりあえず、思いつく音楽は全部使ってみました的な音楽演出は感心できないなぁ。入魂の第1回だっただけに、今後の反動(バージョン・ダウン)が怖いんですけど。(結)




Copyright© 2002 TV DRAMA REVIEW. All Rights Reserved.