TV DRAMA REVIEW HOME

春ランマン (フジテレビ系火曜22:00〜22:54)
制作/関西テレビ、AVEC
編成/濱星彦
プロデュース/安藤和久、松井洋子
脚本/樫田正剛
演出/中島悟(1、2、5、7、8、9、11、12)、飯島真一(3、4、6、10)
主題歌/『アカシア』revenus
オープニングテーマ/『Try』LIV
出演/三嶋宗太…押尾学、川崎あかね…ともさかりえ、真鍋丈二…北村一輝、飯倉倫子…辺見えみり、中川貫介…宮迫博之、内藤たまき…池田真紀、浅田くるみ…西尾まり、金井真之介…山咲トオル、吉川いずみ…山口あゆみ、佐々木花子…春花、村上真理子…澄原佑佳、安西ほのか…志村知香、谷山茂雄…小林且弥、笹本企画本部長…沼崎悠、谷川…蛍原徹、甲本忠雄…温水洋一、茂雄ママ…田島令子、宮本孝明…細川茂樹、藤井…青木堅治、奥居京子…国分佐智子、高山…角田英介、しのぶ…今井恵理、山田幸一…伊崎充則、一条みどり…牛尾田恭代、不動産屋…有田哲平、成井研作…東根作寿英、鈴本…田中実、松本営業部長代理…山崎銀之丞、西岡営業部長…佐戸井けん太
ほか

>>公式サイト


第12回(6/25放送)
☆★
 また随分、都合よく皆さん、ランマンになっちゃましたね。こういう結末だと、初回と最終回だけ見ればよかったんじゃないの、という損した気分にさえなる。そんなドラマに☆☆つけ続けた側にも責任あるんだけど。(結)


第11回(6/18放送)
☆☆
 30代で人生に見切り?所詮は変に真面目なところと若さだけが取柄のドラマってことね。結局、最後までおかしみは出なかったし。丈二(北村一輝)の『蝶々夫人の天までとどけ・ほっかほっか日記』、

「蝶々夫人〜っ」

には爆笑したけど。それはコメディというよりも、東海テレビ昼帯のパロディだった!(結)


第10回(6/11放送)
☆☆
 コメディ2:シリアス8、の分量に括って、ドラマはいよいよフィニッシュの準備に。そのテキパキした身支度振りは、(終わりを)待ってましたという意味でもなかなかに喜ばしい。
 丈二(北村一輝)が出演する昼メロは秀逸。『蝶々夫人の天までとどけ・ほっかほっか日記』とは、随分昼メロくっつけたね。予告篇でみる限りにおいて、それはコメディだった?!(結)


第9回(6/4放送)
☆★
 好いた腫れたをここまでリフレインしてれば、少しはペーソスっちゅうもんが出るはずなんだけどね。みんなが単なるおバカさんに見えてくる。(結)


第8回(5/28放送)
☆☆
 ドラマの登場人物たちと同様には、見てて一喜一憂できない。もう第8話だというのにねぇ。この手のドラマはそれがないと、やっぱりつらいですよ。
 ボウリングシーンに“You Are My Destiny”で『ゴールデンボウル』にエールを送るとは、何たる自虐かね(大体、こういうとやるのって、日テレのドラマの方なんだけど)。さばけてそうで全然臭い連中には、かなりうんざりしてきた。(結)


第6回(5/14放送)
☆☆
 宗太(押尾学)とあかね(ともさかりえ)のしどけなさは極まり、遅まきながら独特のおかしみが出てきたかな。合コン鉢合わせなんかは、ベタっちゃベタなんだけど。(結)


第5回(5/7放送)
☆☆
 うまくやれば、結構おいしかったシチュエーションだったと思ったんだけどねぇ(すでにすべて過去形)。それぞれのキャラクターの性格付けにもう少しの連なりがあれば、ドラマに生き生きとした感じが生まれたと思うんですけど。(結)


第4回(4/30放送)
☆☆
 昨日七大都市を電波ジャックしたSAYAKAネタを出してくるとは、なんとタイムリーな偶然か。唐突に入れ変わるシリアスとおふざけの分量に戸惑いつつ、

「神はどこにいるのです?」

の爆睡舞台に爆笑する。結局外国人に救われる、という日本近代以降の普遍の真理に目新しさはないけど、それでやる気になっちゃう丈二(北村一輝)のシンプルには笑った。(結)


第3回(4/23放送)
☆☆
 前2話と比べれば、わずかながらもおかしみがアップ。ただ、このおかしみも、本云々というよりも、演技者のキャラクターにおんぶに抱っこの印象が強い。台詞にはろくなものがないね。期待してたのに。(結)


第2回(4/16放送)
☆☆
 ともさかりえと押尾学の“腹芸を楽しむ会”化してきております。セックス・コメディとしては、何とも半端な仕上がり。時折挿入されるギャップ狙いの臭い台詞も、唐突かつ浮いた印象を否めない。しどけなき群像劇として、『2001年のおとこ運』がいかによくできていたか、そのレヴェルの高さに今更ながら驚く。(結)


第1回「大災難!?同居人は最悪男」(4/9放送)
☆☆
 人生のリセットものPART2(PART1は『整形美人。』)。ともさかりえのコメディは久々かな。そんなともさかの機関銃モノローグによる一人芝居はみどころ満点も、ちょっとやりすぎなお下劣が胃もたれ(『天国への階段』とは別種)にいたった第1回。
 まぁ、同色の『2001年のおとこ運』が出足が悪かったことを考えると、このドラマも長い目で見えあげるべきかな。(結)




Copyright© 2002 TV DRAMA REVIEW. All Rights Reserved.